介護付有料老人ホームサンライフ住吉川について すべて開く すべて閉じる介護付有料老人ホームサンライフ住吉川はどんなところですか?介護付有料老人ホームサンライフ住吉川は、緑豊かな六甲山系を背景に、文豪・谷崎潤一郎の旧邸「倚松庵(いしょうあん)」にもほど近い、閑静な住宅街にあり、介護を必要とされる高齢者の方々が落ち着いて生活をされるのにふさわしい環境にあります。 長年、社会福祉法人ささゆり会で培った介護の経験と実績とノウハウを生かし、ご入居者様の一人ひとりの身体状況にあわせた質の高い手厚い介護サービスの提 供できる、アットホームで温かな施設です。ご入居者様が笑顔で安心して快適な生活をお過ごしいただけるようご支援いたします 介護付有料老人ホーム サンライフ住吉川」にはどんな設備がありますか?全室個室で、定員は34名です。 1階 10名、2階 12名、3階 12名の3ユニットとなっています。 1階に厨房がありますが、各階にアイランドキッチンがあり、利用者様とお顔を見て話しながら調理できるように工夫されています。 お風呂は、各階リフト付き個浴となっています。各居室には全自動トイレ、ミニキッチン兼用洗面台、電動低床ベッド、チェスト、机、イス、緊急通報装置、テレビ共聴受口、 冷暖房設備を備え付けています。またインターネット接続も可能です。 どのような人が入居できますか? 介護専用の施設となっていますので、原則として65歳以上の方で入居時、要支援1・2、要介護1~5の要介護認定を受けておられる方を対象とさせていただきます。 事業主体である「さくらケアサービス株式会社」はどんな会社ですか? さくらケサービス株式会社は、「社会福祉法人ささゆり会」のグループ企業です。 平成12年に介護事業が介護保険法の施行により、社会福祉法人等の公的機関以外の民間参入が可能となったため、法の趣旨を踏まえ介護事業を展開する「さくらケサービス株式会社」を設立して、特別養護老人ホームで培ったノウハウにより、平成13年3月「さくらデイサービス大津」のオープンをかわきりに、現在、デイサービス事業2ケ所、グループホーム2ヶ所を展開し、この社会福祉法人と人的連携によるグループを形成しています。 そして今回、社会福祉法人では、制度的な制約もあって、なかなかなしえなかった質の高い介護を目指し、さくらケアサービス株式会社が介護付有料老人ホームサンライフ住吉川を平成21年5月にオープンする運びとなりました。 特別養護老人ホームサンライフ魚崎・介護型ケアハウスサンライフ魚崎と介護付有料老人ホームサンライフ住吉川とはどんな関係ですか?サンライフ魚崎は社会福祉法人ささゆり会が運営を行っています。 介護付有料老人ホームサンライフ住吉川はさくらケアサービス株式会社が運営を行っています。 入居できない場合がありますか? 常時医療的処置の必要な方、他のご入居者様に迷惑をかける可能性のある方、当施設の契約内容、運営管理規程などにご承諾いただけない方はお断りさせていただく場合がございます。 ご利用料金について すべて開く すべて閉じる費用はどのくらいですか?入居時の手続きについて すべて開く すべて閉じる入居したい場合はどのようにしたら良いのでしょうか? まずは当施設にご連絡ください。 見学の案内とともにご入居者様の状態、状況などをお伺いいたします。 【ご入居までの流れ】 1. お問い合わせ・ご見学 2. 入居申込書のご提出 3. 面談 4. 入居審査 5. 仮契約 6. 体験入居 7. ご契約 8. 入居一時金のお振込み 9. ご入居 身元引受人とはなんですか?身元引受人様には、連帯保証人としてご入居者様が月額利用料金などを滞納された場合、お支払いいただきます。 また、必要に応じてご入居者様に関しての相談をさせていただく場合もございますので身元引受人様は、ご家族様にされることをお勧めいたします。 入居時に必要なものは何ですか?介護保険証、健康保険証、服薬中のお薬、生活に必要な身の回りのもの(家具、家電を含む)、 衣類、ご使用中の介護用品などをご持参ください。 (各居室には冷暖房設備、全自動トイレ、電動低床ベッド、チェスト、机、イスなどが備え付けてあります) 介護について すべて開く すべて閉じる一人で食事・排泄・入浴などができないのですが? ■ 食事 お食事の介助、お食事の見守り、配膳・下膳など必要に応じて食事のお手伝いをさせていただきます。 ■ 排泄 入居者様個々の状態に合わせたトイレ誘導やおむつ交換などをさせていただきます。寝たきり予防や生活の充実の為にも、おむつ内での排泄ではなく、可能な限りトイレでの排泄が適うよう支援をいたします。 ■ 入浴 健康をチェックした上で、スタッフが付き添い週に2~3回各フロアにある家庭用リフト付き個浴にてひとりずつご入浴がお楽しみいただけます。また寝たきりになっても、ご入浴して頂けるよう、寝たきりの方専用の入浴設備をご用意いたしております。 ※その他日常生活においても、ご入居者様の状態に応じて必要な介護・看護をご提供いたしますのでご安心ください。 認知症があるのですが? 認知症があっても問題ありません。 但し、体験入居や家族様・介護支援専門員さんからの情報をもとに、入居者様の行動が当施設で対応が可能かどうかを判断させていただきます。 【体験入居】 1日10,800円 (宿泊費、食費3食などを含む) 約10日間、体験入居ができます。 居室について すべて開く すべて閉じる居室はどのようなものですか? 居室は16.83m2~18.24m2(トイレ・洗面を含む)のワンルームタイプ全室個室となっています。 居室設備として、トイレ・ミニキッチン兼用洗面台・電動低床ベッド・チェスト・机・イス・TV共聴受口・冷暖房設備・インターネット接続設備などをご用意していますので、ご自宅と同様にお過ごしいただけます。 途中で居室を変更をすることはありますか? 途中で居室を変更していただくことは基本的にございませんが。介護専用型有料老人ホームなので、介護の運営上必要がある場合には居室の変更を行うことがございます。 (入居一時金は全室同額を頂いておりますので、居室変更による追加金・返金はございません。) 居室の光熱水費はどうなりますか? 居室部分の光熱水費は入居者様の自己負担となっております。 電気料金は、各居室にメーターを設置しており、水道料金は各階全居室でメーターを一つ設置しており入居者様の人数で割って計算させていただきます。 途中で居室を変更をすることはありますか? 途中で居室を変更していただくことは基本的にございませんが。介護専用型有料老人ホームなので、介護の運営上必要がある場合には居室の変更を求める場合がございます。 (入居一時金は全室同額を頂いておりますので、居室変更による追加金・返金はございません。) 日常生活について すべて開く すべて閉じる日常生活について洗濯は週3回、居室の掃除は週に2回、スタッフによりおこないます。 郵便物、宅配物の対応はどうなっていますか? 郵便物、宅配物は事務所でお預かりした後、スタッフが責任を持って各ご入居者様にお届けいたします 面会はいつでもできますか?面会は、24時間いつでも可能ですので玄関で職員にお声掛けてください。 なかなか面会に行くことができませんが? 定期的に担当スタッフがご入居者様のご様子、体調などをお知らせいたしますのでご安心ください。また、ご訪問時にもご入居者様の近況報告などをさせていただきますので、お気軽にお声掛けください。 買い物はどうなりますか?スタッフが同行して近隣へのお買い物やお買い物の代行をいたします。(別途料金必要)。 友人・家族の宿泊はできますか?ご入居者様の居室にはお泊りいただけます。 お食事の準備がございますので4日前までにお申し出ください。 なお、ご宿泊には施設長の許可、来訪者の施設内宿泊許可願の届出が必要となっております。 外出・外泊はできますか? 基本的に外出、外泊は自由にしていただけます どのような行事や趣味の活動がありますか?ご入居者様に毎日の生活を楽しみにしていただけるよう、お花見、納涼祭、敬老会、クリスマス会など、ご家族様や、地域の方に参加していただけるような季節ごとの行事を企画しております。 お食事について すべて開く すべて閉じる食事内容はどのようなものですか?管理栄養士がたてた献立にそって、栄養管理の整った食事を提供させていただきます。おせち料理・ちらし寿司・そうめん・うな重・まき寿司など四季折々の行事食もお楽しみいただけます。 ご入居者様の身体状況にあわせ、刻み食・ミキサー食など食事形態を変えるなどの工夫もいたします。減塩食など慢性病の方には治療食(一般の食事とは料金が異なります)なども提供いたします。 その他ご家族様、ご友人との会食、お祝い事には、希望・予算に応じ特別食を提供します。 食事内容の変更、欠食などはできますか?ご入居者様の状態に合わせ、食事内容の変更は随時可能です。 外出、外泊などにより欠食される場合は、4日前までにお申し出ください。 食事制限がありますが、対応してもらえるのでしょうか?慢性病等のため又は一時的に治療食を必要な方には医師の指示を受けて治療食を提供いたします。(一般の食事とは料金が異なります) 食事はどこでとりますか?基本的にはリビングルームで召し上がっていただきます。ただし、お身体の状況によりお部屋での食事を希望される場合は、配膳・下膳もいたします。 健康管理と医療について すべて開く すべて閉じる緊急時の対応はどのようになっていますか?施設の介護スタッフが24時間常駐(人員体制については「重要事項説明書」 4、5ページをご覧ください。)しておりますので、急病時にも協力医療機関との連絡を取りながら適切で迅速な対応をおこないます。病状が重く当施設での対 応が難しい場合には、医師の指示により協力医療機関などで治療にあたります 受診や入院の場合はどうなりますか?必要に応じて病院への送迎、受診の付き添い、入院手続きなどの代行をさせていただきます。(別途代行サービス費用を頂く場合があります。) 入院中は、食費以外の月額利用料(管理費等)をお支払いいただきますのでご了承ください。また、入院期間が1ヶ月を超え、長期の入院が予想される場合には、ご入居者様、身元引受人様とご相談させていただきます。 寝たきりになった場合はどうなりますか?寝たきりになられた場合でも変わらず利用いただけます。 ただし、医師により医療機関での治療が必要と判断された場合は、入院していただくことになります。 その他よくあるご質問 すべて開く すべて閉じる入居中の質問・相談はどこで対応してもらえますか?入居中の質問・ご相談などには、当施設の相談員をはじめ全スタッフで対応させていただきます。 運営に関する意見、苦情はいえますか?施設及び施設の提供するサービスに対する意見、苦情に関しては、いつでも施設の苦情相談窓口または、兵庫県国民健康保険団体連合会、社団法人全国有料老人ホーム協会に、申し出ることができます。 苦情を申し立てることによりホームから不利益な取り扱いを受けることはありません。 居室でペットは飼えますか?近隣に迷惑をかける場合がございますので、居室内でペットを飼育することは禁止させていただいております。各階に大型水槽を設置しておりますので魚の観賞をお楽しみください 居室に持ち込めないものはありますか?原則お好きなものをお持込いただけます。 但し、危険物(鉄砲刀剣類、爆発物等)についてはお断りしております。 お菓子・たばこ・アルコールなどの嗜好品はどのような決まりになっていますか? 基本的には、ご入居者様のご希望を尊重させていただきます。 但し、火災予防のため、居室内での喫煙はご遠慮いただいております。 また、医師により飲酒・喫煙などを禁止されている場合は、医師の指示に従います。 夫婦での入居を考えていますが可能ですか? ご夫婦でのご入居は可能でございますが、二人部屋を設けておりませんのでお一人様一部屋ずつのご契約にて二部屋をご夫婦で利用していただくことになります。 なお、料金につきましては全てお2人分の費用が必要となりますのでご了承ください。 退去について すべて開く すべて閉じる退去する場合はどのようにしたらよいのですか?ご退去を希望される場合は、30日前までに所定の用紙にてお申し入れをお願いいたします。 お申し入れがあり次第、ご退去、ご精算の手続きをさせていただきます。居室内の所有物につきましてはご契約終了日までにご入居者様、身元引受人様によりお引取りいただきます。 死亡した場合はどうなりますか?お亡くなりになられた場合は、その日を契約終了日とさせていただきます。 お亡くなりになられてから2週間以内に身元引受人様より居室内の所有物をお引取りいただくかたちになります。